100円均一で、こちらを購入♪
※色々な種類があるので、作りたい物にあったプラバンを選びましょうΣ 厚みも違う種類があるので注意⚠️
携帯でイラストをダウンロードして、その画像をトレーシング用紙に移して(転写)、プラバンにその絵を移して、色を塗っ後に切り取ります。
⬇️⬇️⬇️
⬇️⬇️⬇️
絵のまわりのいらない部分を切り取り、最後にパンチで上の部分に穴を開けて完成☆
ガスコンロの魚焼き機を使用して、説明通りの時間の熱を加えてみた。
※説明通りにやってみて、上手に出来ないようならば、時間を微調整してみて下さいΣ
⬇️⬇️⬇️
❮ 結 果 ❯
パンチの穴が上過ぎて、加熱した後に穴が切れてしまった(T_T;)
寸法は、ほぼ半分くらいの大きさに縮んだΣ
2回目のチャレンジ☆
⬇️⬇️⬇️
❮ 結 果 ❯
⬇️⬇️⬇️
パンチの穴は、今回はきちんと仕上がった☆
【ほっぺ】を赤のマーカーで書いてみたが、薄くてあまり分からないΣ
加熱した後に、取り出すのに手間取り、きちんと 出来なかったので、形が歪んでしまったΣ (-_-;)
⬇️⬇️⬇️
【3度目の正直Σ】
今度は絵のまわりを、円形に枠を取ってみた♪
ちまたには、こんな便利な物が今は売っています♪
☆100円均一のダイソーにて購入☆
※真ん中の中心部分に穴が開いてしまうので注意して下さいΣ
⬇️⬇️⬇️
⬇️⬇️⬇️
❮ 結 果 ❯
⬇️⬇️⬇️
今回は、形も可愛く、パンチの穴の部分も上手に出来上がった☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
左端から1回目→2回目→3回目Σ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ペンの太さで、雰囲気も結構変わるみたい☆
ミサキ
障害のある方々の為の就労支援B型事業所【サブカルビジネスセンター】の紹介☆
0コメント